お久しぶりです!
38.6度の熱でても3時間後には37.4度。
翌日には36度まで下がる白血球強者のオーナーです!
インフル・コロナ陰性だったよ(-ω-)/よかった
さて、これは私の実家で起こっていた
小さなストレスのお話。
オーナー:オ
母:母
猫:かわいい
~数年前からお風呂場にて~
オ:(あー疲れたあ・・お風呂はい・・・?)
そこには洗面器に水がたっぷり溜まっていて…
オ:(誰だろう・・・
洗顔とかしたあと流し忘れたのか??)
ちゃんと流しといてよ・・・怒)
特に言葉にするほどのことでもないので
そのまま水を流して捨てる。
そんな日々が数年続き・・・
オ:(お風呂~♪ ・・・ッハ!!!)
そこにはいつも通り洗面器に
流されていない水が・・・
(また水流してない・・・怒)
洗面器の水を流した時に水が跳ね
冷たい水が足先にかかった僕は
数年耐えてきたのになぜこのタイミングで!?
というくらい急に沸点を迎えました。
オ:『毎回洗面器に水貯めて流してない人誰!?』( ゚Д゚)怒
とリビングで言うと、
母:『あーそれよっちゃん(猫様)』
『お風呂場行くとついてきて欲しがるから』
オ:『あー、、、なら、仕方ないか・・・。』
かわいい:(謎のドヤ顔)
長年のストレスの原因がはっきりし、
それ以降水にストレスは溜まらなくなったオーナーでした。
きっと世の中の割としょうもないストレスは
【猫様がやったこと】
と思えばストレスなく生きられるかもしれません。笑
オーナーでした(-ω-)/
ーFINー
前回・前々回の日常ブログはこちら
猫様への貢ぎ物はこちらから